平成27年度より始まった「まつやま子規亭」。
今年度は10月から令和3年1月までの間、3夜に分けて
各界の著名人による公演を子規記念博物館で行ないます。
各分野の第一線を行く人たちの生の声を聞いてみませんか。
第3夜は中止になりました。
【 会 場 】松山市立子規記念博物館4階講堂
【 時 間 】《開場》午後6時(予定)
《開演》午後6時半 公演90分
【入 場 料】
◆単夜券(第1~3夜)各4,000円
第一夜 10月10日(土)
歌舞伎に親しむ
市川右團次(歌舞伎俳優
)
終了しました。
チケット残数 ✕
第二夜 11月14日(土)
みんなでのぞこう。
イッセー尾形の
『妄ソー劇場
文豪カバーその3』
イッセー尾形(俳優)
終了しました。
チケット残数 ✕
第三夜
令和3年1月16日(土)
江戸の演芸を楽しむ
入船亭扇遊(落語家)
林 家 種 平(落語家)
す ず 音(俗曲師)
林家まめ平(落語家)
中止いたします
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
中止となる可能性もございます。ご了承ください。
チケット残数: ○ まだ余裕あり △ 残りわずか × 完売
*託児所を設置いたします*
開催日当日には、6か月~12歳までを対象に、「託児所」を設置いたします。
開催日の2週間前までに、お申し出ください。(無料)
連絡先/松山市立子規記念博物館 指定管理者
株式会社レスパスコーポレーション
TEL(089)931-5566 |
まつやま子規亭でお会いしましょう
一六本舗・伊予銀行・愛媛銀行・愛媛信用金庫・清酒仁喜多津
道後御湯・道後温泉ふなや・山田屋まんじゅう・見奈良天然温泉利楽